蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1015011883 | 図書 | 325.2//1999 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
株式が相続された場合の法律関係
浜田 道代/著
日本一読みやすい会社六法 : 関連…
浜田 道代/監修
会社法2
奥島 孝康/編,…
会社法1
奥島 孝康/編,…
会社法3
奥島 孝康/編,…
会社訴訟 : 訴訟・非訟・仮処分
浜田 道代/編,…
会社法2
奥島 孝康/編,…
会社法1
奥島 孝康/編,…
会社法の争点
浜田 道代/編,…
会社法3
奥島 孝康/編,…
キーワードで読む会社法
浜田 道代/編
イラストでわかる中小企業経営者のた…
牧口 晴一/著,…
キーワードで読む会社法
浜田 道代/編
商法
浜田 道代/著
商法
浜田 道代/著
商法
浜田 道代/著
現代企業取引法
浜田 道代/[ほ…
レクチャー商法入門
北沢 正啓/著,…
レクチャー商法入門
北沢 正啓/著,…
レクチャー商法入門
北沢 正啓/著,…
商法の争点2
北沢 正啓/編,…
商法の争点1
北沢 正啓/編,…
レクチャー商法入門
北沢 正啓/著,…
デラウェア会社法
北沢 正啓/共訳…
アメリカ閉鎖会社法 : その展開と…
浜田 道代/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000721847 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本会社立法の歴史的展開 |
書名ヨミ |
ニホン カイシャ リッポウ ノ レキシテキ テンカイ |
副書名 |
北沢正啓先生古稀祝賀論文集 |
副書名ヨミ |
キタザワ マサヒロ センセイ コキ シュクガ ロンブンシュウ |
著者名 |
浜田 道代/編
|
出版者 |
商事法務研究会
|
出版年月 |
1999.2 |
ページ |
711p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7857-0827-1 |
分類記号 |
325.2
|
内容紹介 |
名古屋大学法学部および中京大学法学部で教鞭を取ってきた北沢正啓先生の古稀を記念した論文集。「「会社」との出会い」「近代的会社法の出発」など19編を収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
「会社」との出会い |
浜田 道代/著 |
|
|
|
2 |
近代的会社法の出発 |
伊藤 紀彦/著 |
|
|
|
3 |
法典論争と国産会社法の成立 |
今井 潔/著 |
浅木 慎一/著 |
|
|
4 |
日露戦争後の経済発展への対応 |
藤井 信秀/著 |
|
|
|
5 |
大正バブルの崩壊と経済的矛盾の露呈 |
浅木 慎一/著 |
|
|
|
6 |
戦後会社法への第一歩 |
池野 千白/著 |
|
|
|
7 |
GHQ相手の健闘の成果 |
中東 正文/著 |
|
|
|
8 |
新株引受権騒動への緊急対策 |
浜田 道代/著 |
|
|
|
9 |
高度経済成長と計算規定の近代化 |
森 光雄/著 |
|
|
|
10 |
高度経済成長と開放経済体制への移行 |
戸川 成弘/著 |
|
|
|
11 |
日本的機関構成への決断 |
上田 純子/著 |
|
|
|
12 |
会社法根本改正の計画とその一部実現 |
北沢 正啓/著 |
|
|
|
13 |
大小会社区分立法の計画とその一部実現等 |
北沢 正啓/著 |
|
|
|
14 |
日米構造問題協議関連の改正と社債法の全面改正 |
北沢 正啓/著 |
|
|
|
15 |
自己株式取得規制の緩和 |
北沢 正啓/著 |
|
|
|
16 |
合併法制の整備,ストック・オプションの導入等,および罰則の強化 |
北沢 正啓/著 |
|
|
|
17 |
議員立法による2つの時限立法 |
北沢 正啓/著 |
|
|
|
18 |
証券市場の再生へ |
黒沼 悦郎/著 |
|
|
|
19 |
企業競争の基本的ルール |
服部 育生/著 |
|
|
|
もどる