蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1014486862 | 図書 | 302.235// | | 在庫 | L6A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000663149 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カンボジア |
書名ヨミ |
カンボジア |
副書名 |
社会と文化のダイナミックス |
副書名ヨミ |
シャカイ ト ブンカ ノ ダイナミックス |
著者名 |
大橋 久利/編
|
出版者 |
古今書院
|
出版年月 |
1998.2 |
ページ |
227p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7722-1676-6 |
分類記号 |
302.235
|
著者紹介 |
1932年生まれ。大阪大学文学部卒業後、毎日新聞社に入社。プノンペン、サイゴン特派員、編集委員などを経て定年退職。現在淑徳大学教授。著書に「PKO・カンボジア地雷原」等。 |
内容紹介 |
ポル・ポト時代、ヘン・サムリン時代と不幸な時期を長く送ったカンボジアの和平回復直後(93、94年)の現地調査結果。カンボジア人の政治意識、小数民族、文学、経済復興の現状、社会変動、仏教などを報告。 |
目次
内容細目
もどる