蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 1F言語 | 1012597926 | 図書 | 818// | | 在庫 | R13B | 一般書(A) | |
○ |
2 |
中央 | 3F大阪 | 1012530448 | 図書 | 818/C102/ | | 在庫 | R24 | 一般書(A) | |
○ |
3 |
中央 | 3F開庫大阪 | 1012483432 | 図書 | 818/102/1995 | 禁帯出 | 在庫 | R21B | 一般書(A) | |
○ |
4 |
浪速 | | 5910321479 | 図書 | 810//郷土 | | 在庫 | 47 | 一般書(A) | |
○ |
5 |
西淀川 | | 6010384714 | 図書 | 810//郷土 | | 在庫 | 49 | 一般書(A) | |
○ |
6 |
旭 | | 6510352997 | 図書 | 818//郷土 | | 在庫 | 105 | 一般書(A) | |
○ |
7 |
住吉 | | 7010333909 | 図書 | 810// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
8 |
西成 | | 7310316208 | 図書 | 818// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
こんなふうに死にたい
佐藤 愛子/著
東洲しゃらくさし
松井 今朝子/[…
消えた相続人上
山村 美紗/著
消えた相続人下
山村 美紗/著
修羅の群れ : 稲川聖城伝上
大下 英治/[著…
修羅の群れ : 稲川聖城伝下
大下 英治/[著…
母の言い訳
黒木 瞳/著
恋の華・白蓮事件
永畑 道子/著
源氏物語巻10
[紫式部/著],…
源氏物語巻9
[紫式部/著],…
源氏物語巻8
[紫式部/著],…
源氏物語巻7
[紫式部/著],…
源氏物語巻6
[紫式部/著],…
異人たちとの夏
山田 太一/著
源氏物語巻5
[紫式部/著],…
特攻の町・知覧 : 最前線基地を彩…
佐藤 早苗/著
源氏物語巻4
[紫式部/著],…
源氏物語巻3
[紫式部/著],…
源氏物語巻2
[紫式部/著],…
源氏物語巻1
[紫式部/著],…
明日なき街角
北方 謙三/著
銭五の海上
南原 幹雄/著
特攻の町・知覧 : 最前線基地を彩…
佐藤 早苗/著
源氏物語10
紫式部/[著],…
源氏物語9
紫式部/[著],…
前へ
次へ
東南アジア-紀行・案内記 雲南省-紀行・案内記
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000442929 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
関西方言の社会言語学 (Sekaishiso seminar) |
書名ヨミ |
カンサイ ホウゲン ノ シャカイ ゲンゴガク |
叢書名 |
Sekaishiso seminar
|
著者名 |
徳川 宗賢/編
真田 信治/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
1995.4 |
ページ |
220p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7907-0550-1 |
分類記号 |
818.6
|
著者紹介 |
1930年東京生まれ。大阪大学名誉教授。著書に「日本の方言地図」などがある。 1946年生まれ。大阪大学文学部教授。著書に「標準語はいかに成立したか」など。 |
内容紹介 |
日本語の中でも独自の歴史と大きな影響力をもつ関西方言。その現在と未来の姿を探る。内容は「京都町家におけるあいさつ表現」「大阪方言話者の移住による言語変容」「紀伊半島における方言の動態」等。 |
目次
内容細目
もどる