蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1014999344 | 図書 | 472//1999 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000731226 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
霧ケ峰花物語 |
書名ヨミ |
キリガミネ ハナモノガタリ |
著者名 |
手塚 宗求/著
|
出版者 |
恒文社
|
出版年月 |
1999.4 |
ページ |
94p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7704-0999-0 |
分類記号 |
472.152
|
著者紹介 |
1931年松本市生まれ。松本県ケ丘高等学校卒業。56年霧ケ峰に「ころぼっくる・ひゅって」を創設。日本山岳会会員。日本エッセイストクラブ会員。著書に「山小屋に生きる」ほかがある。 |
内容紹介 |
ザゼンソウ、オオイヌノフグリ、桃、コブシ、鈴蘭、カタクリ、ニリンソウ、桜、スミレ、風花…。霧ケ峰で暮らす著者が、高原の美しい植物・風物の写真にエッセイを添える。『長野日報』連載をまとめる。 |
目次
内容細目
もどる