蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
所蔵数 |
12 |
在庫数 |
12 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1015005299 | 図書 | 626/キユ/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1015279878 | 図書 | 620/キユ/1999 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
北 | | 5110943023 | 図書 | 620// | | 在庫 | J33B | 児童書(J) | |
○ |
4 |
島之内 | | 5510510000 | 図書 | 620// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
5 |
天王寺 | | 5811122851 | 図書 | 620// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
6 |
浪速 | | 5910479764 | 図書 | 620// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
7 |
西淀川 | | 6010642863 | 図書 | 620// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
8 |
東成 | | 6310961914 | 図書 | 620//書庫 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
9 |
城東 | | 6610502848 | 図書 | 620// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
10 |
鶴見 | | 6710494185 | 図書 | 626//花と緑 | | 在庫 | 22 | 児童書(J) | |
○ |
11 |
東住吉 | | 7110838146 | 図書 | 620// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
12 |
平野 | | 7210531955 | 図書 | 620// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000731261 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
キュウリの絵本 (そだててあそぼう) |
書名ヨミ |
キュウリ ノ エホン |
叢書名 |
そだててあそぼう
|
著者名 |
いなやま みつお/へん
たかべ せいいち/え
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
1999.3 |
ページ |
36p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-540-98140-4 |
分類記号 |
626.22
|
著者紹介 |
1943年生まれ。埼玉県農業試験場勤務等を経て、現在、埼玉県園芸試験場鶴ケ島洪積畑支場長。著書に「まるごと楽しむキュウリ百科」など。 |
内容紹介 |
自分でキュウリを育てて、とれたてのパリパリを楽しもう。キュウリの品種から、栽培のしかた、健康診断、収穫のめやす、プランターでの育て方、カッパ巻・ピクルス・オイキムチの作り方などを紹介。 |
内容紹介(児童書) |
イラストをたくさん使って、きゅうりの特長や栽培のしかたや漬物の作り方などを紹介する。きゅうりの育て方や消毒のしかた、ピクルスの作り方を紹介し、きゅうりの原産地のことや、きゅうりについての解説が巻末についている。 |
目次
内容細目
もどる