蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1015018201 | 図書 | 366.3//1999 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000733271 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
女性のヤル気が出る会社 |
書名ヨミ |
ジョセイ ノ ヤルキ ガ デル カイシャ |
副書名 |
女性がもっと輝く「男女共生」の環境をめざして |
副書名ヨミ |
ジョセイ ガ モット カガヤク ダンジョ キョウセイ ノ カンキョウ オ メザシテ |
著者名 |
藤井 則彦/著
|
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
1999.4 |
ページ |
218p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-537-02690-1 |
分類記号 |
366.38
|
著者紹介 |
1935年生まれ。京都大学法学部卒業。保険会社、証券会社勤務を経て、クラシック音楽ホール運営に参加。現在は京都文教大学事務局長・講師、京都文教短期大学教授。 |
内容紹介 |
男女雇用機会均等法の大幅な改正・強化、育児・介護休業法のスタート、労働基準法の女子保護規定の撤廃など、女性の社会進出第二ラウンドを迎えた今、21世紀へ向けて女性たちが生き生きと働ける会社・職場のあり方を考える。 |
目次
内容細目
もどる