蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1015172768 | 図書 | 188.8//1999 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000740268 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
道元思想の本質 |
| 書名ヨミ |
ドウゲン シソウ ノ ホンシツ |
| 副書名 |
道元禅師の垂語参究 |
| 副書名ヨミ |
ドウゲン ゼンジ ノ スイゴ サンキュウ |
| 著者名 |
五十嵐 卓三/著
|
| 出版者 |
国書刊行会
|
| 出版年月 |
1999.4 |
| ページ |
378,5p |
| 大きさ |
22cm |
| ISBN |
4-336-04124-5 |
| 分類記号 |
188.82
|
| 著者紹介 |
1931年山形県生まれ。駒沢大学大学院修士課程修了。現在、鶴岡市乗慶院住職。 |
| 内容紹介 |
道元禅師の仏法を、史実の羅列におわることなく、残された示訓を参究し、その全体像にせまる。殊に、清貧の生きざまの解明に、キリスト教における修道院の設立を援用するなど、独自の視点で道元思想の本質を探っていく。 |
目次
内容細目
もどる