蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1015307588 | 図書 | 626.2//1999 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
西淀川 | | 6010531579 | 図書 | 620// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000747604 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
親子で楽しむ野菜づくり |
書名ヨミ |
オヤコ デ タノシム ヤサイズクリ |
著者名 |
板木 利隆/監修
|
出版者 |
家の光協会
|
出版年月 |
1999.7 |
ページ |
222p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-259-53878-0 |
分類記号 |
626.9
|
内容紹介 |
土と植物にふれ、自然との深いかかわりの中で植物の育つ姿、生長のしくみを知り、手づくりの「新鮮・旬・安心」な味を楽しむという、魅力溢れる家庭での野菜づくりについてまとめる。 |
内容紹介(児童書) |
本書ではまず土づくり、肥料の作り方・与え方、種や苗のえらび方など野菜作りの基本が述べられ、ナス・キュウリなど32種類の野菜のつくり方が具体的に示され、病虫害や雑草対策も示されていて野菜作りのテキストとして利用しやすい。 |
目次
内容細目
もどる