蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1015150046 | 図書 | 814//1997 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000751620 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
知っ得文豪・大家の「四字熟語術」 (漢検新書) |
書名ヨミ |
シットク ブンゴウ タイカ ノ ヨジ ジュクゴジュツ |
叢書名 |
漢検新書
|
叢書名 |
知っ得ことば術シリーズ
|
著者名 |
日本漢字教育振興会/編
|
出版者 |
日本漢字能力検定協会
|
出版年月 |
1997.3 |
ページ |
218p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-931237-06-1 |
分類記号 |
814.4
|
内容紹介 |
濃密な意味の世界を持つ四字熟語。その使い方を、近代日本の文学・文化を担った文豪・大家の著作から集めて文脈の中で紹介。独自の造語も含む。読者が味読し、さらに活用されんことを。 |
目次
内容細目
もどる