蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1015335910 | 図書 | 911.104//1999 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000751813 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
風呂で読む短歌入門 |
書名ヨミ |
フロ デ ヨム タンカ ニュウモン |
著者名 |
安森 敏隆/著
|
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
1999.7 |
ページ |
96p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7907-0766-0 |
分類記号 |
911.104
|
著者紹介 |
1942年広島県生まれ。立命館大学大学院(日本文学専攻)修了。文学博士。現在、同志社女子大学学芸学部教授。著書に「斎藤茂吉短歌研究」「沈黙の塩」など。 |
内容紹介 |
暮らしの中の心の動きを、五七五七七の31音にのせることで、芸術としての無限の可能性が広がる短歌の世界。短歌の作り方、鑑賞の方法などコラムを添えて解説。湯水に濡れても大丈夫な合成樹脂使用の装丁。 |
目次
内容細目
もどる