蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1011580816 | 図書 | 777//1993 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1011596861 | 図書 | 777.19//1993 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000371713 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アジア人形博物館 |
書名ヨミ |
アジア ニンギョウ ハクブツカン |
著者名 |
宮尾 慈良/著
|
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
1993.12 |
ページ |
185p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-479-88026-7 |
分類記号 |
777.2
|
著者紹介 |
1948年東京生まれ。早稲田大学大学院修士課程修了。台湾やハワイの大学に留学。現在、東京女学館短期大学助教授。著書に「アジア舞踊の人類学」ほか多数。 |
内容紹介 |
指人形や棒人形、糸あやつり人形など、中国やタイ、インド、日本などに伝わる数多くの人形をはじめ、舞台、台本、楽器などを展示する人形博物館を案内。アジア各地の人形とその世界が存分に鑑賞できる。 |
目次
内容細目
もどる