蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1013664022 | 図書 | 369.3//1996 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000565905 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
災害に出合うとき (朝日選書) |
書名ヨミ |
サイガイ ニ デアウ トキ |
叢書名 |
朝日選書
|
著者名 |
広瀬 弘忠/著
|
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1996.8 |
ページ |
265p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-02-259659-7 |
分類記号 |
369.3
|
著者紹介 |
1942年東京都生まれ。東京大学文学部心理学科卒業。現在、東京女子大学文理学部教授(災害心理学・社会心理学)。文学博士。著書に「酸性化する地球」「エイズへの挑戦」など。 |
内容紹介 |
地震・噴火・津波などの自然災害から事故やテロ事件まで、安全神話の崩壊した日本社会は様々な災害にさらされている。その犠牲者の悲嘆や苦痛を理解し、記憶にとどめ、物心ともに災害に強い社会を築くには。 |
目次
内容細目
もどる