蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 1F生活教育 | 1027028511 | 図書 | 375.1/ウエ/ | | 予約あり | R18A | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000063857 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ウェルビーイング・コンピテンシー |
書名ヨミ |
ウェルビーイング コンピテンシー |
副書名 |
学びの現場にウェルビーイングを取り入れるための考え方と実践方法 |
副書名ヨミ |
マナビ ノ ゲンバ ニ ウェルビーイング オ トリイレル タメ ノ カンガエカタ ト ジッセン ホウホウ |
著者名 |
平 真由子/著
渡邊 淳司/著
横山 実紀/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
東洋館出版社
|
出版年月 |
2025.8 |
ページ |
207p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-491-05722-4 |
分類記号 |
375.1
|
著者紹介 |
金沢工業大学教職課程准教授。 NTT株式会社社会情報研究所Well‐being研究プロジェクト/コミュニケーション科学基礎研究所人間情報研究部感覚共鳴研究グループ上席特別研究員。 |
内容紹介 |
教育現場にウェルビーイングを取り入れるための考え方と実践方法を体系的に紹介。「個人」「関係性」「社会」「世界」の4つの視点から、児童生徒が幸福に生きるための資質・能力を育む方法を解説する。実践事例も掲載。 |
目次
内容細目
もどる