蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1015359209 | 図書 | 762.5//1999 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Gould Glenn 夏目 漱石 草枕
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000758670 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
漱石とグールド |
書名ヨミ |
ソウセキ ト グールド |
副書名 |
8人の「草枕」協奏曲 |
副書名ヨミ |
ハチニン ノ クサマクラ キョウソウキョク |
著者名 |
横田 庄一郎/編
|
出版者 |
朔北社
|
出版年月 |
1999.9 |
ページ |
297p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-931284-45-0 |
分類記号 |
762.51
|
著者紹介 |
1947年生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科修士課程修了。朝日新聞記者。著書に「「草枕」変奏曲」「チェロと宮沢賢治」「タクトと絵筆」がある。 |
内容紹介 |
カナダの天才ピアニスト、グレン・グールドは15年にわたり夏目漱石の「草枕」を愛読していた。時空を超えて共鳴するグールドと漱石の人生観、芸術観を、音楽評論家、神経内科医など多方面で活躍する8人が個性的に論じる。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
はじめに、または漱石とグールドと対位法 |
横田 庄一郎/著 |
|
|
|
2 |
グールドと「非人情」 |
アラン・ターニー/著 |
|
|
|
3 |
北のピアニストと南画の小説家 |
サダコ・グエン/著 |
|
|
|
4 |
グールドと『草枕』の旅 |
ジョーン・ヘブ/著 |
|
|
|
5 |
グールドと『草枕』私論 |
石田 一志/著 |
|
|
|
6 |
レコードアーティストとしてのグレン・グールド |
相沢 昭八郎/著 |
|
|
|
7 |
非人情の脳内機構 |
河村 満/著 |
|
|
|
8 |
「語りの場」としての『草枕』 |
長谷川 勝彦/著 |
|
|
|
9 |
グレン・グールドを聴く夏目漱石 |
樋口 覚/著 |
|
|
|
もどる