蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1013903651 | 図書 | 304/ユンク/1996 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000480926 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の論争 |
書名ヨミ |
ニホン ノ ロンソウ |
副書名 |
既得権益の功罪 メディア・ODA・規制緩和・消費者運動・審議会・情報公開・官僚機構 |
副書名ヨミ |
キトク ケンエキ ノ コウザイ メディア オーディーエー キセイ カンワ ショウヒシャ ウンドウ シンギカイ ジョウホウ コウカイ カンリョウ キコウ |
著者名 |
草野 厚/著
|
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
1995.10 |
ページ |
270p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-492-22140-9 |
分類記号 |
304
|
内容紹介 |
多角的な議論は必要だ、とは誰でも言う。しかし実際には、自分は観客にとどまって自ら発言して主役を演じることは少ない。結果、現状維持、既得権益安泰となる。日本人よ、もっと活発に論争しようではないか。 |
目次
内容細目
もどる