蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1015407156 | 図書 | 491.1//1999 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Vesalius Andreas 解剖学-歴史
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000764523 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
謎の解剖学者ヴェサリウス (ちくまプリマーブックス) |
書名ヨミ |
ナゾ ノ カイボウ ガクシャ ヴェサリウス |
叢書名 |
ちくまプリマーブックス
|
著者名 |
坂井 建雄/著
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1999.10 |
ページ |
198p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-480-04232-6 |
分類記号 |
491.1
|
著者紹介 |
1953年大阪府生まれ。東京大学医学部卒業。現在、順天堂大学医学部(解剖学)教授。著書に「人体は進化を語る」「人体解剖のすべて」ほか。 |
内容紹介 |
初めて自ら人体解剖を行い、近代医学を切り開いた解剖学者・ヴェサリウス。彼の足跡から、人体を見るとはどういうことか、進歩し続ける医学に人間の心は対応できるのか等、医学・医療の原点とその行方を探る。 |
内容紹介(児童書) |
解剖学と近代医学への道を切り開いたヴェサリウスの伝記。現在のベルギーの首都に生まれ、わずか22歳で大学の解剖学教授になり、28歳の時「ファブリカ」という人体解剖を手がけた7巻の本を出版した。49歳の若さで死去した。 |
目次
内容細目
もどる