蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1014895013 | 図書 | 221//1998 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000712954 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
楽浪文化と古代日本 (考古学選書) |
書名ヨミ |
ラクロウ ブンカ ト コダイ ニホン |
叢書名 |
考古学選書
|
著者名 |
全 浩天/著
|
出版者 |
雄山閣出版
|
出版年月 |
1998.12 |
ページ |
234p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-639-01570-4 |
分類記号 |
221.032
|
著者紹介 |
1932年北海道生まれ。北海道大学文学部卒業。著書に「前方後円墳の源流」「朝鮮からみた古代日本」「古代朝日関係史ノート」ほかがある。 |
内容紹介 |
日本における楽浪文化と遺跡についての解説・定説と朝鮮側の見解の違いや、楽浪人と倭国との関係、朝鮮半島との関係などについて、楽浪墳墓2200基の新資料を中心に再検討を試みる。 |
目次
内容細目
もどる