蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1015441486 | 図書 | 382.1//1999 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000770150 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ハングルと唐辛子 |
書名ヨミ |
ハングル ト トウガラシ |
副書名 |
沖縄発・東アジア行ったり来たりの文化論 |
副書名ヨミ |
オキナワハツ ヒガシアジア イッタリ キタリ ノ ブンカロン |
著者名 |
津波 高志/著
|
出版者 |
ボーダーインク
|
出版年月 |
1999.9 |
ページ |
216p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-938923-83-1 |
分類記号 |
382.199
|
著者紹介 |
1947年沖縄県生まれ。東京教育大学大学院文学研究科博士課程単位取得。通算3年間韓国の大学で客員教授を務めた。現在、琉球大学法文学部教授(東アジア文化人類学専門)。 |
内容紹介 |
文化をキーワードに沖縄から韓国、東アジアを読み解く。ピリッと辛めの笑い話や学術調査の裏話、さらには専門的な論文で紹介する「おもしろ異文化理解」など、沖縄の文化人類学者が語る東アジア研究の日々。 |
目次
内容細目
もどる