蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1015474255 | 図書 | 383.8//1999 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000775354 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東西喫茶文化論 |
書名ヨミ |
トウザイ キッサ ブンカロン |
副書名 |
形象美学の視点から |
副書名ヨミ |
ケイショウ ビガク ノ シテン カラ |
著者名 |
増淵 宗一/著
|
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
1999.12 |
ページ |
215p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-473-01717-6 |
分類記号 |
383.889
|
著者紹介 |
1939年東京都生まれ。東京大学大学院美学美術史専攻修了。現在、日本女子大学人間社会学部教授。著書に「人形と情念」「ちびまる子ちゃん大研究」「茶道と十字架」など。 |
内容紹介 |
茶から、コーヒー、チョコレートへ、魅惑の最先端ファッションのさまざま。文明のふたつの嘉木である、茶とコーヒーの、喫茶から生まれた東洋と西欧のユニークな文化の形(かたち)と象(すがた)の比較論。 |
目次
内容細目
もどる