蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1041369842 | 図書 | 816//2000 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1090035260 | 図書 | S1-667// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000777105 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
文章構成の基本大事典 |
書名ヨミ |
ブンショウ コウセイ ノ キホン ダイジテン |
副書名 |
すぐ役立ち書き方が身につく |
副書名ヨミ |
スグ ヤクダチ カキカタ ガ ミ ニ ツク |
著者名 |
樺島 忠夫/編・監修
|
出版者 |
勉誠出版
|
出版年月 |
2000.1 |
ページ |
469p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-585-06010-3 |
分類記号 |
816
|
著者紹介 |
1927年中国撫順市生まれ。京都大学文学部文学科卒業。大阪府立大学名誉教授。著書に「文章作成の技術」「文章表現法」など。 |
内容紹介 |
手紙の書き方、スピーチの仕方から報告・論文の組み立て法、発想法まで、目的別の豊富な実例により仕事の現場で直ちに役立ち、文章の書き方の基本とテクニックが身につく一冊。 |
目次
内容細目
もどる