蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1015500158 | 図書 | 775//1999 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000778321 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
小山内薫と二十世紀演劇 (遊学叢書) |
| 書名ヨミ |
オサナイ カオル ト ニジッセイキ エンゲキ |
| 叢書名 |
遊学叢書
|
| 著者名 |
曽田 秀彦/著
|
| 出版者 |
勉誠出版
|
| 出版年月 |
1999.12 |
| ページ |
312p |
| 大きさ |
20cm |
| ISBN |
4-585-04067-6 |
| 分類記号 |
775.1
|
| 著者紹介 |
1935年旧満州生まれ。明治大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、明治大学文学部教授。79〜96年まで「大正演劇研究会」を主宰。著書に「民衆劇場」「私がカルメン」がある。 |
| 内容紹介 |
小山内薫の「自由劇場の時代」、「ロシア・ヨーロッパの旅」、「自由劇場以後」、「築地小劇場の時代」の4つの時期に合わせ、小山内におけるモダニズムからアヴァンギャルドへの流れを探る。 |
目次
内容細目
もどる