蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1046299176 | 図書 | Eカワノ/ウオ/ | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000302447 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
我不知道(ウオブヂダオ)の彼方に (Koshin books) |
書名ヨミ |
ウオブジダオ ノ カナタ ニ |
副書名 |
中国残留日本人を訪ねて |
副書名ヨミ |
チュウゴク ザンリュウ ニホンジン オ タズネテ |
叢書名 |
Koshin books
|
著者名 |
川野 和子/著
|
出版者 |
高知新聞社
高知新聞企業(発売)
|
出版年月 |
1992.12 |
ページ |
255p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
916
|
内容紹介 |
まだまだ終わりのない戦後の痛恨の影。中国・山西省に、残留婦人、孤児たちを、二度にわたって訪ねた著者が、現地で見たこと、感じたことをつづった、ホットなルポルタージュ。高知新聞に連載したものに再度訪問の手記を加えた。 |
目次
内容細目
もどる