蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | BF文学 | 1015738956 | 図書 | Eサカキ// | | 在庫 | R16A | 一般書(A) | |
| 2 |
天王寺 | | 5810680941 | 図書 | Eサカキ// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
| 3 |
東淀川 | | 6210748379 | 図書 | Eサカキ// | | 在庫 | 20 | 一般書(A) | |
| 4 |
平野 | | 7240448949 | 図書 | Eサカ// | | 在庫 | 19A | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000792362 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
莫山美学 |
| 書名ヨミ |
バクザン ビガク |
| 著者名 |
榊 莫山/著
|
| 出版者 |
世界文化社
|
| 出版年月 |
2000.4 |
| ページ |
318p 図版32p |
| 大きさ |
22cm |
| ISBN |
4-418-00505-6 |
| 分類記号 |
914.6
|
| 著者紹介 |
1926年三重県生まれ。京都大学文学部で井島勉に美学を学び、戦後、辻本史邑が創立した日本書芸院、前衛書家の奎星会などで活動。独自の世界を構築。著書に「わたしの良寛」ほか多数。 |
| 内容紹介 |
自然や芸術における本質と真実をみつめなおす-。人生をより深め、輝かす審美眼と価値観を説いた48編の「莫山美学」を、書き下ろし・単行本未収録作品を多数加えてまとめた、心の「凝り」をほぐし、見識を磨く栄養剤。 |
目次
内容細目
もどる