蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1048122731 | 図書 | 069//2000 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
塚原 正彦 デヴィッド・アンダーソン 土井 利彦
博物館 レジャー産業 地域開発 社会教育
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000798261 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ミュージアム国富論 (コミュニティ・ブックス) |
書名ヨミ |
ミュージアム コクフロン |
副書名 |
英国に学ぶ「知」の産業革命 A common wealth |
副書名ヨミ |
エイコク ニ マナブ チ ノ サンギョウ カクメイ ア コモン ウェルス |
叢書名 |
コミュニティ・ブックス
|
著者名 |
塚原 正彦/著
デヴィッド・アンダーソン/著
土井 利彦/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
日本地域社会研究所
|
出版年月 |
2000.4 |
ページ |
467p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-89022-786-5 |
分類記号 |
069
|
著者紹介 |
1962年茨城県生まれ。学習院大学経済学部卒業。常磐大学コミュニティ振興学部講師。 1952年北アイルランド生まれ。ヴィクトリア&アルバート美術館教育長。 |
内容紹介 |
金融の次に来るのは「知」のビックバンだ。市民は「知民」になり、地域は「知域」になる。都市と地域をよみがえらせる知の成長戦略を、ビックバン先進国のイギリスに学ぶ。ミュージアム産業都市のシナリオ。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
英国を再生した第二の国富論 |
塚原 正彦/著 |
|
|
|
2 |
英国の挑戦 |
デヴィッド・アンダーソン/著 |
土井 利彦/訳 |
|
|
3 |
日本再生のための戦略 |
塚原 正彦/著 |
|
|
|
もどる