蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1010872214 | 図書 | 910.26/ヒヌマ/1992 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000293486 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
文学の転換 (近代文芸評論叢書) |
書名ヨミ |
ブンガク ノ テンカン |
叢書名 |
近代文芸評論叢書
|
著者名 |
日沼 倫太郎/著
|
出版者 |
日本図書センター
|
出版年月 |
1992.3 |
ページ |
296,9p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8205-9158-4 |
分類記号 |
910.263
|
内容紹介 |
1.戦後文学論 死と瓦礫と青空の時 2.作家論 横光利一 3.作家と作品 (存在透視力-深沢七郎 平野謙の内部構造 丹羽文雄的原点 「国民文学論」について-竹内好 曽野綾子 ほか) 4.戦時下の文学 ナチス文学と批評的抵抗 |
目次
内容細目
もどる