蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1014634503 | 図書 | 921//1998 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
阿倍野 | | 6810483179 | 図書 | 920// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000677875 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
漢詩を作る (あじあブックス) |
書名ヨミ |
カンシ オ ツクル |
叢書名 |
あじあブックス
|
著者名 |
石川 忠久/著
|
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
1998.6 |
ページ |
200p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-469-23141-X |
分類記号 |
919.07
|
著者紹介 |
1932年東京都生まれ。東京大学大学院修了。文学博士。二松学舎大学大学院教授、桜美林大学名誉教授。全国漢文教育学会会長等も務める。著書に「漢字とコンピュータ」ほか。 |
内容紹介 |
漢詩研究の第一人者が、作詩の心得、約束事、構成法から練習の仕方に至るまで懇切丁寧に解説。優れた作品を味わいながら、自然に作詩の要諦が身につく。 |
目次
内容細目
もどる