蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1015803214 | 図書 | 537.09//2000 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000805619 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
静脈ビジネス |
書名ヨミ |
ジョウミャク ビジネス |
副書名 |
もう一つの自動車産業論 |
副書名ヨミ |
モウ ヒトツ ノ ジドウシャ サンギョウロン |
著者名 |
佐藤 正之/著
村松 祐二/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2000.6 |
ページ |
288p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-535-55206-1 |
分類記号 |
537.09
|
著者紹介 |
1935年まれ。早稲田大学卒業。毎日新聞社を定年退職後、北海学園北見大学商学部教授。 1959年生まれ。日本大学大学院博士後期課程修了。北海学園北見大学商学部教授。 |
内容紹介 |
自動車産業は生産・販売にだけ眼を向けてきた典型的な産業だったが、色々な原因により廃車リサイクルのシステムが揺らぎつつある。廃車以降の段階=「静脈ビジネス」に起きている変化の状況を明らかにする。 |
目次
内容細目
もどる