蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1015804949 | 図書 | 930.2//2000 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Burroughs William S. Foucault Michel Deleuze Gilles
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000806878 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
死と自由 |
書名ヨミ |
シ ト ジユウ |
副書名 |
フーコー、ドゥルーズ、そしてバロウズ |
副書名ヨミ |
フーコー ドゥルーズ ソシテ バロウズ |
著者名 |
沢野 雅樹/著
|
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2000.6 |
ページ |
258p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7917-5818-8 |
分類記号 |
930.278
|
著者紹介 |
1960年生まれ。明治学院大学助教授。専攻は社会思想史。著書に「癩者の生」「ロックする哲学」「記憶と反復」など。 |
内容紹介 |
現代を代表する哲学者フーコーとドゥルーズの死にまでいたる足跡をたどり、その思考と営為を「死と自由」の哲学へと凝縮。この哲学をそのままに生き、死んだのが、ビートの怪老人バロウズであったことを喝破する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
紳士海賊の共和制 |
|
|
|
|
2 |
屍体ごっこ |
|
|
|
|
3 |
言葉という反-宇宙が生誕するのと同時に |
|
|
|
|
4 |
光の下に差し出された生 |
|
|
|
|
5 |
物質の眼差し、世界の欠伸 |
|
|
|
|
6 |
最後のレッスン |
|
|
|
|
7 |
死・の写真を撮ってこい |
|
|
|
|
もどる