蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1015923657 | 図書 | 911.34//2000 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000808259 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
蕪村の『宇都宮歳旦帖』を読む |
| 書名ヨミ |
ブソン ノ ウツノミヤ サイタンチョウ オ ヨム |
| 副書名 |
『寛保四年宇都宮歳旦帖』輪読 |
| 副書名ヨミ |
カンポウ ヨネン ウツノミヤ サイタンチョウ リンドク |
| 著者名 |
丸山 一彦/監修
蕪村研究会/編
|
| 著者名ヨミ |
|
| 出版者 |
下野新聞社
|
| 出版年月 |
2000.5 |
| ページ |
166p |
| 大きさ |
19cm |
| ISBN |
4-88286-119-4 |
| 分類記号 |
911.34
|
| 内容紹介 |
画俳二道を極めた与謝蕪村が、弱冠二十九歳の春に、俳諧宗匠として初めて世に問うた俳諧集「宇都宮歳旦帖」。その全貌を解明することを目的に、収録される全作品の読解を試みた輪読会の記録。 |
目次
内容細目
もどる