蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1010260048 | 図書 | 318.7//1991 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000199616 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
神人和楽のまちづくり |
書名ヨミ |
シンジン ワラク ノ マチズクリ |
副書名 |
天理マインド・ユートピア構想 |
副書名ヨミ |
テンリ マインド ユートピア コウソウ |
著者名 |
三島町づくり委員会/編
|
出版者 |
文真堂
|
出版年月 |
1991.7 |
ページ |
287p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8309-4047-6 |
分類記号 |
318.265
|
内容紹介 |
天理市三島町は天理教教会本部の所在地である。10年毎に行なわれる教祖の年祭を節目として町の様子も変わり、そして今、その活性化と再建が重要なテーマとなっている。そんな三島町の町づくり奮戦記。 |
目次
内容細目
もどる