蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1015828476 | 図書 | 175.9/S11/13 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000813430 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
日本の神々 13 |
| 書名ヨミ |
ニホン ノ カミガミ |
| 副書名 |
神社と聖地 |
| 副書名ヨミ |
ジンジャ ト セイチ |
| 著者名 |
谷川 健一/編
|
| 出版者 |
白水社
|
| 出版年月 |
2000.7 |
| ページ |
610,4p |
| 大きさ |
20cm |
| ISBN |
4-560-02513-4 |
| 分類記号 |
175.9
|
| 著者紹介 |
1921年熊本県生まれ。東京大学文学部卒業。民俗学者。日本地名研究所所長。近畿大学民俗学研究所所長・文芸学部教授。著書に「魔の系譜」「白鳥伝説」ほか。 |
| 内容紹介 |
各地に今も息づく神々を通して、日本列島の歴史・文化・風土を浮彫りにする。伝統文化の象徴としての神社に、民俗・歴史・考古などの学際的観点から光を照射する画期的試み。13巻は南西諸島の神々。新装版。神社名総索引付。 |
目次
内容細目
もどる