蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1014679540 | 図書 | Nシエイ/シユ/ | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000387644 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
植物画を描く (講談社カルチャーブックス) |
書名ヨミ |
ショクブツガ オ カク |
副書名 |
四季の花に親しむ |
副書名ヨミ |
シキ ノ ハナ ニ シタシム |
叢書名 |
講談社カルチャーブックス
|
著者名 |
西村 俊雄/絵・文
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1994.4 |
ページ |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-06-198094-7 |
分類記号 |
724.578
|
著者紹介 |
1936年神奈川県生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。88年国立科学博物館植物画コンクールで博物館長奨励賞受賞。著書に「入門・植物画の描き方」がある。 |
内容紹介 |
植物画とは何か。一言で言えば、ある植物の姿をありのまま描き写した絵のことである。それは芸術ではないと言われるか。科学的な正確さは感動を妨げたりしない。描くことによって自然と対話できる、ボタニカルアート教室。 |
目次
内容細目
もどる