蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1015982430 | 図書 | 375.8//2000 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000818478 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
文芸研の総合学習 実践編 |
書名ヨミ |
ブンゲイケン ノ ソウゴウ ガクシュウ |
著者名 |
西郷 竹彦/編著
|
出版者 |
黎明書房
|
出版年月 |
2000.8 |
ページ |
267p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-654-01647-3 |
分類記号 |
375.8
|
著者紹介 |
1920年鹿児島県生まれ。文芸学・文芸教育専攻。元鹿児島短期大学教授。文芸教育研究協議会会長。著書に「法則化批判」「名句の美学」「名詩の美学」など。 |
内容紹介 |
教科学習と総合的学習を無理なくつなげ統一する、関連系統指導に基づく「文芸研(文芸教育研究協議会)」の実践を詳述。自己と自己をとりまく世界をよりよい方向に変革する主体を育てる「総合学習」を解説。 |
目次
内容細目
もどる