蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1013121890 | 図書 | 494.9//1995 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000494143 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
腎臓病に克つ食事と生活 (よくわかる本) |
書名ヨミ |
ジンゾウビョウ ニ カツ ショクジ ト セイカツ |
副書名 |
ムリなく症状を改善できる |
副書名ヨミ |
ムリ ナク ショウジョウ オ カイゼン デキル |
叢書名 |
よくわかる本
|
著者名 |
椎貝 達夫/著
大和田 章/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
主婦と生活社
|
出版年月 |
1995.12 |
ページ |
206p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-391-11827-0 |
分類記号 |
494.93
|
著者紹介 |
1938年生まれ。取手協同病院院長。高血圧と腎臓病の治療に定評がある。著書に「血圧を下げる食事と生活」など。 1959年生まれ。取手協同病院内科科長。 |
内容紹介 |
これまで難しいとされてきた腎臓病の食事療法を改善した低たんぱくを中心とした食事療法を、誰でも実践できるよう紹介する。治療法の基礎知識からトレーニング方法、献立を立てる際のポイントなど。 |
目次
内容細目
もどる