蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1015438672 | 図書 | 220.08//1999 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000771877 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
陶磁器、海をゆく (Z会ペブル選書) |
書名ヨミ |
トウジキ ウミ オ ユク |
副書名 |
「物」が語る海の交流史 |
副書名ヨミ |
モノ ガ カタル ウミ ノ コウリュウシ |
叢書名 |
Z会ペブル選書
|
著者名 |
佐々木 達夫/著
|
出版者 |
増進会出版社
|
出版年月 |
1999.11 |
ページ |
238p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87915-613-2 |
分類記号 |
220
|
内容紹介 |
熱砂に埋もれたアラビア半島の中世の遺跡から、中国や東南アジアの陶磁器が出土する。陶磁器のかけらから、古代・中世における海による文化交流を再現し、人と物によってもたらされた影響について考える。 |
目次
内容細目
もどる