蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1013559693 | 図書 | 910.28/ミヤサ/1996 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
東淀川 | | 6240482163 | 図書 | 910.28/ミヤサ/ | | 在庫 | 30 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000540736 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
宮沢賢治<力>の構造 |
書名ヨミ |
ミヤザワ ケンジ チカラ ノ コウゾウ |
著者名 |
安藤 恭子/著
|
出版者 |
朝文社
|
出版年月 |
1996.6 |
ページ |
253p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88695-137-6 |
分類記号 |
910.268
|
著者紹介 |
1959年東京都生まれ。中央大学文学部国文学専攻卒業。同大学院博士課程後期満期退学。現在、共立女子短期大学非常勤講師。著書に「昭和の長編小説」「近代小説の語りと言説」など。 |
内容紹介 |
賢治のテクストを、同時代の言説空間の中でとらえ返し、植民地主義・近代文明など、さまざまな「力」がいかにテクストを構造化するか。時代的、社会的現象としてテクストをとらえ、批評的視座に立ち、明解に分析する。 |
目次
内容細目
もどる