蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
| 所蔵数 |
13 |
在庫数 |
12 |
予約数 |
0 |
発注数 |
0 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 3F大阪 | 1016031286 | 図書 | 721/C100/ | | 貸出中 | R9B | 一般書(A) | |
| 2 |
中央 | 3F開庫大阪 | 1015856634 | 図書 | 721/100/2000 | 禁帯出 | 在庫 | R21A | 一般書(A) | |
| 3 |
中央 | 書庫資料 | 1015856717 | 図書 | 721.8//2000 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
| 4 |
都島 | | 5210560974 | 図書 | 721//大阪 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
| 5 |
島之内 | | 5511486242 | 図書 | 721//郷土 | | 在庫 | 6A,6B,25A | 一般書(A) | |
| 6 |
大正 | | 5710573469 | 図書 | 721//郷土 | | 在庫 | おおさかのほん | 一般書(A) | |
| 7 |
天王寺 | | 5810703297 | 図書 | 721//郷土 | | 在庫 | 19A | 一般書(A) | |
| 8 |
東淀川 | | 6210779291 | 図書 | 721//おおさか | | 在庫 | | 一般書(A) | |
| 9 |
東成 | | 6311045840 | 図書 | 721//郷土 | | 在庫 | A-23B | 一般書(A) | |
| 10 |
旭 | | 6510673657 | 図書 | 721//郷土 | | 在庫 | 105 | 一般書(A) | |
| 11 |
鶴見 | | 6710556124 | 図書 | 721//郷土 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
| 12 |
住吉 | | 7040528254 | 図書 | 721//郷土 | | 在庫 | A-23 | 一般書(A) | |
| 13 |
西成 | | 7310535807 | 図書 | 721//おおさか | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000825447 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
上方浮世絵の世界 (上方文庫) |
| 書名ヨミ |
カミガタ ウキヨエ ノ セカイ |
| 叢書名 |
上方文庫
|
| 著者名 |
松平 進/著
|
| 出版者 |
和泉書院
|
| 出版年月 |
2000.9 |
| ページ |
240p |
| 大きさ |
20cm |
| ISBN |
4-7576-0069-0 |
| 分類記号 |
721.8
|
| 著者紹介 |
1933年生まれ。専攻は江戸時代演劇、役者絵、絵本。甲南女子大学教授などを経て、現在園田学園女子大学近松研究所所長。編著書に「新注絵入曾根崎心中」などがある。 |
| 内容紹介 |
江戸浮世絵だけが日本の浮世絵ではない。近世寛政期以来上方で庶民に親しまれ、国内よりもむしろ海外での評価が高かった上方浮世絵の世界があった。埋もれていた上方浮世絵の世界への扉を開く一冊。 |
目次
内容細目
もどる