蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1016063784 | 図書 | 602.1//2000 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000830293 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
15の知・15の指針 (大学講義の成果と検証) |
書名ヨミ |
ジュウゴ ノ チ ジュウゴ ノ シシン |
叢書名 |
大学講義の成果と検証
|
著者名 |
阿久 悠/[ほか]著
流通科学大学/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
流通科学大学出版
|
出版年月 |
2000.10 |
ページ |
427p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-947746-05-X |
分類記号 |
602.1
|
内容紹介 |
揺ぎない価値基準を培う上で、今最も必要とされるのは教養である。流通科学大学における実学カリキュラム「企業論特別講義」に迎えられた業界トップリーダー15人の人生哲学、経営哲学の集大成。'98〜'99年度分を収録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
歌は時代を語り続けた |
阿久 悠/著 |
|
|
|
2 |
移動通信業界の展望 |
大星 公二/著 |
|
|
|
3 |
品質とお客様志向の経営 |
瀬戸 雄三/著 |
|
|
|
4 |
e-ビジネスと企業経営 |
北城 恪太郎/著 |
|
|
|
5 |
事業創業と企業内起業家 |
千葉 弘二/著 |
|
|
|
6 |
“量から質”の経営 |
常盤 文克/著 |
|
|
|
7 |
国鉄改革に何を学ぶか |
井手 正敬/著 |
|
|
|
8 |
変革期に求められる人材育成 |
椋本 彦之/著 |
|
|
|
9 |
銀行の挑戦と革新 |
西垣 覚/著 |
|
|
|
10 |
多角化企業の課題 |
山口 信夫/著 |
|
|
|
11 |
電子機器業界の現状と今後の展開 |
立石 信雄/著 |
|
|
|
12 |
旅行業の現状と展望 |
舩山 竜二/著 |
|
|
|
13 |
今後の放送業界の展望 |
柴田 俊治/著 |
|
|
|
14 |
変わる公共事業 |
橋本 鋼太郎/著 |
|
|
|
15 |
流通産業の今後のあり方 |
中内 功/著 |
|
|
|
もどる