蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1016054783 | 図書 | 470.34//2000 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000831346 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
植物の名前のつけかた |
書名ヨミ |
ショクブツ ノ ナマエ ノ ツケカタ |
副書名 |
植物学名入門 |
副書名ヨミ |
ショクブツ ガクメイ ニュウモン |
著者名 |
L.H.ベイリー/著
八坂書房編集部/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
八坂書房
|
出版年月 |
2000.10 |
ページ |
238p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89694-465-8 |
分類記号 |
470.34
|
著者紹介 |
1858〜1954年。アメリカの植物学者、園芸学者。ミシガン農業大学卒業。同大学園芸学・造園学講座教授、コーネル大学園芸学部教授を務める。著書に「標準園芸事典」など。 |
内容紹介 |
植物や動物には「むずかしそうな」学名がつけられている。いったい学名とは何なのだろうか。どのようにしてつけられるのだろうか。多くの事例をあげながら易しく説く。96年刊の新装版。 |
目次
内容細目
もどる