蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
どうして?どう違う?いまさら人に聞けない素朴な疑問572 (双葉文庫)
|
叢書名 |
双葉文庫
|
著者名 |
後藤 寿一/著
|
出版者 |
双葉社
|
出版年月 |
2000.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1016078782 | 図書 | 049/コトウ/2000 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012463734 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
宇宙飛行士若田光一物語 (小学館学習まんがシリーズ) |
書名ヨミ |
ウチュウ ヒコウシ ワカタ コウイチ モノガタリ |
叢書名 |
小学館学習まんがシリーズ
|
著者名 |
上川 敦志/まんが
宇宙航空研究開発機構/協力
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ |
143p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-09-296606-2 |
分類記号 |
538.9
|
内容紹介 |
日本人最多の3回の宇宙飛行や、日本人初の国際宇宙ステーション長期滞在といった偉業をなしとげさせたものはなんなのか? 若田光一が宇宙飛行士になるまでの道のりと、宇宙開発の歩みを、まんがと読み物記事で紹介する。 |
内容紹介(児童書) |
幼(おさな)いころ、アポロ11号の月面着陸を見て、宇宙(うちゅう)へのあこがれをもった若田光一(わかたこういち)さんは、宇宙飛行士となって、宇宙へ飛び立ちました。宇宙飛行士になるための厳(きび)しい訓練や、世界の宇宙開発の歩みを、伝記まんがと読み物記事で紹介(しょうかい)します。 |
目次
内容細目
もどる