蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人権図書 | 1014328403 | 図書 | 323.1// | | 在庫 | L3B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000651421 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人間を護る |
書名ヨミ |
ニンゲン オ マモル |
著者名 |
自由人権協会/編
|
出版者 |
信山社出版
[大学図書(発売)]
|
出版年月 |
1997.11 |
ページ |
353p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7972-5518-8 |
分類記号 |
323.143
|
内容紹介 |
沖縄土地問題、薬害、精神障害者の拘禁、台湾人元日本兵士補償請求問題など、様々な事件で人権を守るために闘ってきた自由人権協会が、創立50周年を迎えるにあたり、これまでの報告書、人権レポート、関係書面をまとめる。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
沖縄調査報告書 |
自由人権協会/編 |
|
|
|
2 |
外国人と政治活動 |
宮崎 繁樹/著 |
|
|
|
3 |
薬害と製薬会社・国の責任 |
サリドマイド訴訟弁護団/編 |
|
|
|
4 |
司法修習生と国籍要件 |
金敬得事件弁護団/編 |
|
|
|
5 |
協定永住者に対する退去強制と人道的考慮 |
高野 雄一/著 |
|
|
|
6 |
生命・健康被害と特別犠牲の補償 |
予防接種被害東京訴訟弁護団/編 |
|
|
|
7 |
教育評価の特質と裁判 |
奥平 康弘/著 |
|
|
|
8 |
私的団体に対する人権規定の効力 |
芦部 信喜/著 |
|
|
|
9 |
公立学校教員と国籍 |
自由人権協会/編 |
|
|
|
10 |
精神障害者の拘禁 |
自由人権協会/編 |
|
|
|
11 |
学校教育と信教の自由 |
高柳 信一/著 |
|
|
|
12 |
戦死傷補償と平等原則の侵害 |
台湾人元日本兵士補償請求事件弁護団/編 |
|
|
|
13 |
捕虜抑留国の処遇と日本の責任 |
ジリ・トーマン/著 |
|
|
|
14 |
裁判の公開とメモの権利 |
伊東 祐司/ほか著 |
|
|
|
15 |
審議会議事録と知る権利 |
戸松 秀典/著 |
|
|
|
16 |
ハイジャック犯の不引渡しと国際人権法 |
本間 浩/ほか著 |
|
|
|
17 |
逗子市長の国に対する訴訟の性格 |
原田 尚彦/著 |
|
|
|
18 |
難民条約と難民認定申請期間 |
ガイ・セール・グッドウィンギル/著 |
|
|
|
もどる