蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1016104612 | 図書 | 318.7//2000 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000839554 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
まちづくり政策論入門 |
書名ヨミ |
マチズクリ セイサクロン ニュウモン |
著者名 |
山崎 丈夫/著
|
出版者 |
自治体研究社
|
出版年月 |
2000.11 |
ページ |
207p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-88037-321-4 |
分類記号 |
318.7
|
著者紹介 |
愛知学泉大学コミュニティ政策学部教員。専攻は地域社会論、地方行財政論。著書に「地縁組織論」「地域自治の住民組織論」ほか。 |
内容紹介 |
まちづくりは、住民同士の交流と多様な地域条件のもとで織り成される奥深く持続的な営みである。これまで多様に蓄積されてきたまちづくりの事例を紹介し、その取り組みの本質的意味と政策の内容にもとづいて類型化を試みる。 |
目次
内容細目
もどる