蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1016122556 | 図書 | 326.08/S5/1 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大コンメンタール刑法第10巻
大塚 仁/編,河…
大コンメンタール刑法第12巻
大塚 仁/編,河…
大コンメンタール刑法第5巻
大塚 仁/編,河…
大コンメンタール刑法第13巻
大塚 仁/編,河…
大コンメンタール刑法第6巻
大塚 仁/編,河…
大コンメンタール刑法第3巻
大塚 仁/編,河…
大コンメンタール刑法第1巻
大塚 仁/編,河…
大コンメンタール刑法第11巻
大塚 仁/編,河…
大コンメンタール刑法第7巻
大塚 仁/編,河…
大コンメンタール刑法第8巻
大塚 仁/編,河…
法学講義刑法2
大谷 實/編
大コンメンタール刑法第4巻
大塚 仁/編,河…
大コンメンタール刑法第9巻
大塚 仁/編,河…
法学講義刑法1
大谷 實/編
大コンメンタール刑法第1巻
大塚 仁/[ほか…
吉川経夫著作選集補巻
吉川 経夫/著
大コンメンタール刑法第12巻
大塚 仁/[ほか…
大コンメンタール刑法第11巻
大塚 仁/[ほか…
大コンメンタール刑法第8巻
大塚 仁/[ほか…
吉川経夫著作選集第5巻
吉川 経夫/著
吉川経夫著作選集第4巻
吉川 経夫/著
吉川経夫著作選集第3巻
吉川 経夫/著
吉川経夫著作選集第2巻
吉川 経夫/著
大コンメンタール刑法第13巻
大塚 仁/[ほか…
大コンメンタール刑法第7巻
大塚 仁/[ほか…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000841871 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
吉川経夫著作選集 第1巻 |
書名ヨミ |
キッカワ ツネオ チョサク センシュウ |
著者名 |
吉川 経夫/著
|
出版者 |
法律文化社
|
出版年月 |
2000.12 |
ページ |
466p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-589-02471-3 |
分類記号 |
326.08
|
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
刑法「改正」事業の現状 |
村井 敏邦/対談 |
|
|
|
2 |
「刑法改正中間報告」の評価 |
奥平 康弘/ほか鼎談 |
|
|
|
3 |
最近の刑法「改正」論への概括的批判 |
大谷 実/ほか座談 |
|
|
|
4 |
刑法「改正」作業の現況 |
沢登 澄雄/ほか座談 |
|
|
|
5 |
刑法「改正」の現状と問題点 |
前川 信夫/ほか座談 |
|
|
|
6 |
草案と罪刑法定主義 |
石川 元也/ほか座談 |
|
|
|
7 |
改正刑法草案における若干の犯罪論規定について |
|
|
|
|
8 |
不敬罪の系譜と刑法改正論議 |
|
|
|
|
9 |
刑法における国家秘密の保護 |
|
|
|
|
10 |
改正刑法草案とモラリズム |
|
|
|
|
11 |
改正刑法草案の白紙撤回を |
|
|
|
|
12 |
刑法「改正」の内容と問題点 |
|
|
|
|
13 |
刑法改正の問題点 |
|
|
|
|
14 |
「刑法改正」は何を狙うか |
|
|
|
|
15 |
吉川先生『刑法改正』を語る |
村井 敏邦/対談 |
|
|
|
16 |
ポルノ罪は必要か |
奥平 康弘/ほか鼎談 |
|
|
|
17 |
刑法改正審議の経過と各国における刑法改正の動向 |
大谷 実/ほか座談 |
|
|
|
18 |
刑法改正中間報告をめぐって |
沢登 澄雄/ほか座談 |
|
|
|
19 |
改正刑法草案の問題点と総合的批判 |
前川 信夫/ほか座談 |
|
|
|
20 |
刑法改正をめぐる論議と今後の課題 |
石川 元也/ほか座談 |
|
|
|
もどる