蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1016151191 | 図書 | 367// | | 在庫 | L23B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000846052 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
男性のジェンダー形成 |
書名ヨミ |
ダンセイ ノ ジェンダー ケイセイ |
副書名 |
<男らしさ>の揺らぎのなかで |
副書名ヨミ |
オトコラシサ ノ ユラギ ノ ナカ デ |
著者名 |
多賀 太/著
|
出版者 |
東洋館出版社
|
出版年月 |
2001.1 |
ページ |
209p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-491-01679-8 |
分類記号 |
367.5
|
著者紹介 |
1968年生まれ。九州大学大学院教育学研究科単位取得退学。久留米大学文学部講師。博士(教育学)。専攻は教育社会学、ジェンダー論。共著書に「男が見えてくる自分探しの100冊」など。 |
内容紹介 |
「ジェンダーの可変性」と「男性のジェンダー形成」に焦点を当て、ジェンダー形成における「不連続な過程」「同性内の多様性」「個人の主体」を説明する理論的枠組みを構築し、これらの側面の実証的解明をめざす。 |
目次
内容細目
もどる