蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | その他 | 9700059117 | 電子資料 | | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
祝祭・風流・芸能 |
服部 幸雄/著 |
|
|
|
2 |
沖縄文化論 |
加治工 真市/著 |
|
|
|
3 |
『おもろさうし』における調和構造 |
内間 直仁/著 |
|
|
|
4 |
川平の節祭 |
大城 学/著 |
|
|
|
5 |
ハンガリー、ジェンク村の歳時習俗 |
平賀 英一郎/著 |
|
|
|
6 |
ケルト神話とブライアン・フリルの芝居 |
水之江 有一/著 |
|
|
|
7 |
仮面の諸相 |
前田 彰一/著 |
|
|
|
8 |
南ドイツのカーニヴァル |
シュテファン・ヴント/著 |
|
|
|
9 |
ファスナハト |
森本 真実/著 |
|
|
|
10 |
ジャン・ロランと仮面 |
秋山 和夫/著 |
|
|
|
11 |
シェイクスピアの仮面 |
加藤 定秀/著 |
|
|
|
12 |
仮面の画家ジェイムズ・アンソール |
倉智 恒夫/著 |
|
|
|
13 |
祝祭と法悦の画家ジャン・デルヴィル |
倉智 恒夫/著 |
|
|
|
14 |
祝祭の一九二〇年代パリ |
西村 靖敬/著 |
|
|
|
15 |
祝祭的契機としての「病」、そして「死」 |
土田 知則/著 |
|
|
|
16 |
祝祭、燔祭、そして祭りの終り |
草野 重行/著 |
|
|
|
17 |
冷たいカーニヴァルの記号分析 |
伊藤 直哉/著 |
|
|
|
18 |
葬送の調べ |
水之江 有一/著 |
|
|
|
19 |
聖ルーシー祭のノクターン |
河口 英治/著 |
|
|
|
20 |
負の祝祭言語 |
植月 恵一郎/著 |
|
|
|
21 |
ブレイク神話における分裂と統合の論理 |
為後 孝子/著 |
|
|
|
22 |
孤独な狂女の儀式 |
水之江 郁子/著 |
|
|
|
23 |
「プレイヤー・クイーン」の不可解性 |
内藤 嘉文/著 |
|
|
|
24 |
アベイ座のアポセオーシス(神格化)儀式 |
川野 富昭/著 |
|
|
|
25 |
ユージン・オニールと東アジアの精神世界 |
サン・キョン・リー/著 |
高橋 絵葉/訳 |
|
|
26 |
Eugene O'Neill und die geistige Welt Ostasiens |
Sang‐Kyong・Lee/著 |
|
|
|
もどる