蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1015908245 | 図書 | 724.1//2000 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
東淀川 | | 6210789795 | 図書 | 720// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000846441 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
水墨画描法・色紙に描く山水画 |
書名ヨミ |
スイボクガ ビョウホウ シキシ ニ エガク サンスイガ |
著者名 |
里 燕/著
|
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2000.12 |
ページ |
79p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-416-80043-6 |
分類記号 |
724.16
|
著者紹介 |
1953年北京生まれ。趙不仁に書道と南画を学ぶ。81年北京書画美術展入選、翌年中国女流書画展入選。88年に来日。著書に「水墨画描法・色紙に描く水墨画」がある。 |
内容紹介 |
宋の時代に創造され、芸術性と完成度が高い北画。唐の時代に詩人や教養人など文人と呼ばれた人々によって詩的、心情的に描かれたものが起源とされる南画。山水画の二つの流れの作例を示し、易しく指導する。 |
目次
内容細目
もどる