蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1016217968 | 図書 | 316.2// | | 在庫 | L10A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000854260 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の宗教と政治 |
書名ヨミ |
ニホン ノ シュウキョウ ト セイジ |
副書名 |
近現代130年の視座から |
副書名ヨミ |
キンゲンダイ ヒャクサンジュウネン ノ シザ カラ |
著者名 |
国学院大学日本文化研究所/編
阪本 是丸/[ほか述]
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
成文堂
|
出版年月 |
2001.3 |
ページ |
281p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7923-3162-5 |
分類記号 |
316.2
|
内容紹介 |
現憲法が施行されて以来、様々な議論が交わされてきた憲法の政教分離問題を対象として、明治以降今日に至る政治と宗教に関する歴史認識を改めて検証、将来の政教関係を展望する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
国家神道の成立と終焉 |
阪本 是丸/著 |
|
|
|
2 |
国家神道体制と浄土真宗 |
藤原 正信/著 |
|
|
|
3 |
戦後の政教問題と宗教の政治活動 |
中野 毅/著 |
|
|
|
4 |
戦後日本の政教分離 |
百地 章/著 |
|
|
|
5 |
「政治と宗教」のあるべき姿を模索して |
大原 康男/著 |
|
|
|
もどる