蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1016287656 | 図書 | 830//2001 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010050481 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なるほど納得英語の常識 |
書名ヨミ |
ナルホド ナットク エイゴ ノ ジョウシキ |
副書名 |
学校で教わらない表現法 |
副書名ヨミ |
ガッコウ デ オソワラナイ ヒョウゲンホウ |
著者名 |
中村 徳次/著
|
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
2001.3 |
ページ |
238p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-02-222033-3 |
分類記号 |
830
|
著者紹介 |
1935年東京都生まれ。早稲田大学卒業。文教、日本大学非常勤講師。元朝日イブニングニュース編集局長・元朝日ウイークリー編集長。著書に「いんぐりっしゅ漫歩」など。 |
内容紹介 |
日本人の大勢が英語に関心を持っているが、語句や文化・習慣などに対し、誤解している場合が多い。日常会話の表現、文化・習慣の思い違い、スポーツ、レジャー、体の一部を使った表現などを取り上げ、例文とともに詳しく解説。 |
目次
内容細目
もどる