蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1016284976 | 図書 | 77/1079/ | | 在庫 | | 一般書(A) | 相談担当へ |
○ |
2 |
平野 | | 7210640160 | 図書 | 774//外国語 | | 在庫 | 6A,7A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大倉 舜二 上村 以和於 カースティン・マカイヴァー
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010050500 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
歌舞伎 |
書名ヨミ |
カブキ |
副書名 |
Kabuki today The art and tradition |
副書名ヨミ |
カブキ トゥデイ ジ アート アンド トラディション |
著者名 |
大倉 舜二/写真
上村 以和於/文
カースティン・マカイヴァー/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
講談社インターナショナル
|
出版年月 |
2001.3 |
ページ |
181p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-7700-2135-6 |
分類記号 |
774
|
著者紹介 |
1937年東京都生まれ。独協高校卒業。フリーランス写真家。ファッション写真、料理写真、ドキュメント、コマーシャル等幅広く活躍。著書に「松本幸四郎の俳遊俳談」「武蔵野」など。 |
内容紹介 |
歌舞伎は生き続けている。よその国では、演劇は「人生の鏡」だと言われてきた。しかし歌舞伎は鏡と言うよりは、拡大鏡である。市川新之助、尾上菊之助をはじめ、歌舞伎の魅力を満載した写真集。 |
目次
内容細目
もどる