蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1016359539 | 図書 | 375.8/S71/ | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000010087087 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
子どもが輝く国語科授業 言語事項編 |
| 書名ヨミ |
コドモ ガ カガヤク コクゴカ ジュギョウ |
| 副書名 |
生きてはたらく言葉の力を身につけるために |
| 副書名ヨミ |
イキテ ハタラク コトバ ノ チカラ オ ミ ニ ツケル タメ ニ |
| 著者名 |
成家 亘宏/編著
|
| 出版者 |
東洋館出版社
|
| 出版年月 |
2001.5 |
| ページ |
158p |
| 大きさ |
26cm |
| ISBN |
4-491-01711-5 |
| 分類記号 |
375.82
|
| 著者紹介 |
1944年生まれ。青山学院大学文学部卒業。現在、台東区立松葉小学校長。日本国語教育学会理事。東京都小学校国語教育研究会副会長。著書に「ことばのきまり」など。 |
| 内容紹介 |
子供自らが学ぶ授業への転換。「子供が輝く「国語科授業」」はどうあるべきかをテーマに、現場教師の創意工夫を集めたシリーズ。「言語事項」を中心に、基礎的内容を押さえた実践例や総合的な扱いによる実践事例等をまとめる。 |
目次
内容細目
もどる